
|
昭和60年に「新潟県の名水」を選定して以降、平成18年度に、特に優れた5つの湧水を新潟県の「輝く名水」として認定し、平成28年度には新たに3つの名水を選定しました。現在、「新潟県の名水」は65か所となっています。 |
宇棚の清水(妙高市) |
名水を有する地域をはじめ、名水を保全する活動に取り組む行政機関・団体等が連携する組織として、新潟県名水ネットワーク会議を設置しています。 |
|
吉祥清水(村上市) |
![]() |
何度も日本一の水質に輝いた清流「荒川」は、「新潟県の名水」であるとともに、環境省の「平成の名水百選」にも選ばれており、平成19年からサケ釣り(釣獲調査)が実施されるなど、県内外からも釣り客が訪れ、地域の活性化につながっています。 |
荒川 |