ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 糸魚川地域振興局 地域振興グループ > 【上越・糸魚川】久比岐自転車道ガイドマップを制作しました!

本文

【上越・糸魚川】久比岐自転車道ガイドマップを制作しました!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0045404 更新日:2023年12月21日更新

久比岐自転車道ポータルサイトへ<外部リンク>

久比岐自転車道ポータルサイトへ<外部リンク>

 

 久比岐自転車道魅力アップ実行委員会では、久比岐自転車道沿線の魅力を感じながら、安全・快適にサイクリングを楽しんでいただくため、「久比岐自転車道ガイドマップ」を制作しました。
 久比岐自転車道の見所や観光情報、サイクリングお役立ち情報が盛りだくさんの内容となっています。

 ガイドマップは久比岐自転車道沿線の道の駅「マリンドリーム能生」や「うみてらす名立」で配布しているほか、上越観光コンベンション協会、糸魚川市観光案内所、上越市役所及び糸魚川市役所の観光担当窓口、上越地域振興局、糸魚川地域振興局などでも配付しています。

※国土交通省高田河川国道事務所、新潟県上越地域振興局、新潟県糸魚川地域振興局、上越市、糸魚川市、上越観光コンベンション協会、糸魚川市観光協会、上越市・糸魚川市の地元自転車販売店から構成。

久比岐(くびき)自転車道とは

久比岐(くびき)自転車道とはの画像

 久比岐自転車道は、旧国鉄北陸本線の線路跡地を利用した、国道8号に沿って走る自転車と歩行者の専用道路です。
 上越市虫生岩戸から糸魚川市中宿まで全長約32kmの距離で、海沿いを走るルートからは、日本海の美しい風景を楽しむことができ、条件が良ければ佐渡島や能登半島も望むこともできます。
 旧北陸本線の廃線跡を活用した自転車道なので、Slが走った当時のレンガトンネルが残されており、レトロな雰囲気も味わえます。
 久比岐自転車道の「久比岐」は、新潟県上越地域(上越市、糸魚川市、妙高市)の古い呼び方で、「久比岐」または「頸城」と書きます。

ガイドマップの特徴

久比岐自転車道ガイドマップ

  • 久比岐自転車道のコース全体をわかりやすく紹介
  • 自転車道沿線及び周辺の観光情報を紹介
  • サイクリストの休憩所「サイクルステーション」情報の紹介
  • レンタサイクル情報の紹介
  • 糸魚川駅及び直江津駅から久比岐自転車道までのアクセスルートを紹介
  • サイクリングに便利!携帯できるA6サイズに折りたたむことができます

ガイドマップデータ(R4月3日発行)

アプリ「自転車ナビタイム」で久比岐自転車道のナビゲーション機能を利用できます!

 自転車専用ナビゲーションアプリ「自転車ナビタイム」に、久比岐自転車道のコースを掲載しました。
 掲載した久比岐自転車道のサイクリングコースは、無料でナビゲーション機能を利用することができ、大変便利です。久比岐自転車道をサイクリングする際には、ぜひご利用ください。

アプリのダウンロード・詳細情報はこちら

 (Iphone用) http://products.navitime.co.jp/service/bicycle/ios_sp.html<外部リンク>
 (Android用) http://products.navitime.co.jp/service/bicycle/android_sp.html<外部リンク>

 ・利用方法等の詳細情報はこちらのページをご覧ください。(県ホームページ)

 

PRキャラクター「久比岐 凛」(くびき りん)

PRキャラクター「久比岐 凛」(くびき りん)の画像

 久比岐自転車道PRキャラクターの「久比岐 凛」ちゃんです。
 SNSもやっているので、チェックしてみてください。

プロフィール

  • 年齢:永遠の22歳
  • 性別:女
  • 出身:新潟県上越市
  • 身長:172cm
  • 血液型:O型
  • 誕生日:10月10日
  • 仕事:若女将(実家の旅館)
  • 性格:人見知りであるが、親しくなるとかなり明るくしゃべるタイプ。
    クールビューティーのためか、「気が強そう」と言われることも多く、結構気にしている。
  • 好物:ようかん(サイクリングの途中でよく食べていたらハマったらしい)
  • 趣味:華道、読書、サイクリング

ミニキャラバージョンの画像
(ミニキャラバージョン)

報道資料

報道資料[PDFファイル/374KB]

 

関連リンク

 

久比岐自転車道ポータルサイトへ<外部リンク>

久比岐自転車道ポータルサイトへ<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ