ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 土木部 監理課 > 建設業許可に関する証明について

本文

建設業許可に関する証明について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0041640 更新日:2023年4月1日更新

【重要】令和5年4月1日から建設業許可等及び入札参加資格申請の書類の提出先が県庁に変わりました。

令和5年4月1日から建設業許可等及び入札参加資格申請の審査・相談の窓口をすべて県庁に集約いたしました。

※申請書類等は余裕をもってご提出ください。処理期限などにご事情がある場合は監理課建設業室に個別にご相談ください。

【重要】令和3年4月1日から許可証明申請書の様式が変更になりました

令和3年4月1日から、許可証明申請書への押印が不要となりました。(「印」の記載のある様式で作成、又は、押印された書類についても提出していただいて差し支えありません。

【重要】大臣許可業者の方への許可証明書の発行について

本県では、大臣許可業者の方への許可証明書の発行は行っておりません。

許可証明を希望される大臣許可業者の方は、国土交通省北陸地方整備局にて許可証明書の発行を受けてください。

※令和2年4月より、大臣許可業者の方への許可証明書の取扱いが変更となるのでご注意ください。

北陸地方整備局 建政部HP<外部リンク>

大臣許可業者に対する建設業許可証明書の取扱いの変更について [PDFファイル/291KB]

新潟県知事の建設業許可に関する証明について

建設業許可を受けた方は、下記により許可証明書の交付を受けることができます。

  1. 被証明者の範囲
    新潟県知事許可を受けた者
  2. 申請窓口
    〒950-8570
     新潟県新潟市中央区新光町4番地1
     新潟県土木部監理課建設業室審査係
  3. 申請書の提出部数
    正本(申請用)1通、副本(交付用)1通【印影部分はコピー不可】、返信用封筒1通
    ※ただし、2通以上の証明書の交付を希望する場合は、その部数を副本部数とします。
  4. 手数料
    交付を受けようとする証明書1通につき、500円
    (新潟県収入証紙を申請書正本に貼付してください。)
  5. 申請様式


大地とまちの縁がわ

このページはリンク自由です

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク> 県公式SNS一覧へ